無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
フジテレビイルミネーション グリッター8
フジテレビイルミネーションの画像を追加しました。 http://tokyoyakei.jp/chiristmas13/odaiba13/chiristmas-odaiba13.html フジテレビ社屋近くや、船の上から撮影しています。 このイルミネーションは1月5日(日)まで点灯しています。 本日、このグリッター8を使ってカウントダウンセレモニーがあるようです。 開催日時:2013/12/31(火) 23:50~翌0:30 会 場:イルミネーション・スペシャルステージ(アクアシティお台場屋上特設会場) フジテレビが開局55周年の感謝を込めてお届けするイルミネーション 「グリッター8」とともに、キラキラとした新たな年の幕開けを楽しみましょう! ステージには冬フェス2013-14〜5539フジテレビ〜のイメージソング 「寒い夜だから・・・」を歌うアイドリング!!!が登場します。 http://www.fujitv.co.jp/fuyufes/event_cx/stage1.html NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
まだ間に合う! ウィンターイルミネーション
クリスマス、忙しくてイルミネーションを見る暇のなかった方、まだ間に合います。 お正月休み、時間がありましたら初詣ついでにイルミネーション詣でもいかがでしょうか? 年明けも開催しているイルミネーション一覧... http://mtg.vvv7.com/event.html ★ブックマーク! 丸の内イルミネーション 汐留シティーセンター 東京よみうりランドジュエルミネーション 恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション 東京ドームシティーウィンターイルミネーション 多摩センター 東京ドイツ村 新宿テラスシティ イルミネーション 横浜クイーンズパーク 横浜マリンタワー お台場メモリアルツリー レインボーブリッジレインボー 千葉マザー牧場 等 詳しくは、 http://mtg.vvv7.com/event.html (C)待ち受けWindows http://mtg.vvv7.com/ NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
横浜の初日の出 横浜マリンタワー初日の出営業
普段は見られない、朝焼けを見よう! 通常は各地展望台から見られるのは夕景のみ。早朝は閉館している施設がほとんどですね。 唯一、朝焼けを見ることのできるのが初日の出営業です。 朝焼けの横浜を見ることの出来る年に一度のチャンス!... 写真のように、オレンジに染まる、しかしライトアップはされていないランドマークを見ることが出来ます。 (写真は横浜マリンタワーから) http://tokyoyakei.jp/yokohama/marinetower/yokohama-marinetower7.html ●横浜マリンタワー 初日の出展望フロア営業時間 5:30~7:30(最終受付7:00) 展望フロア混雑時はお客様の入場を制限させていただく場合がございます。 ◆その他の予約なしで入れる横浜の初日の出営業 ●横浜ランドマークタワー 6:00~8:00(最終入場7:30) ●横浜港シンボルタワー ご来光アワー開催のお知らせ 横浜港シンボルタワーでは、皆さまに初日の出をご覧になって頂きたく、元日早朝に限り臨時営業いたします。 ご来光アワーの開催時間は、元日の午前5時30分~午前10時迄です。(最終入場は9:30です) 当施設は駐車台数に限りがございます。駐車場が満車になってしまった場合は、ご入場ができませんので、予めご了承ください。(駐車場は約200台駐車可能です) NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
![]() |
|||
無料壁紙 カレンダー壁紙 2014年度カレンダー 2014年1月 カレンダー壁紙 お台場・湾岸クリスマスイルミネーション 小湊鐵道、いちはら市民の森クリスマスイルミネーション よみうりランド ジュエルミネーション 東京ドイツ村ウインターイルミネーション みなとみらい全館点灯2013 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
|||
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
東京タワー大展望台年号表示
今年ももうすぐ終わり、東京タワーの大展望台には2013が点灯しました。 元旦なったと同時に2014が表示されます。 東京タワー特別展望台250mもオープンしています。... ★大展望台『2013/2014』西暦表示の概要★ ●2013表示期間 12月26日(木)~30日(月) ●2014表示期間 1月1日(水・祝)~5日(日) ・表示時間 上記期間中の16:00~22:00 ・表示方面 お台場側と六本木側の2面のみ表示します。 ※大晦日は表示切替作業の為、16:00からの点灯は行わず、元日0時の瞬間に2014を表示します。 ※大晦日は大展望台の営業時間を午前2時(券売終了1時30分)まで延長します。 ★東京タワー早朝営業 2014年元旦の東京タワーは、午前6時から営業致します。 250mの特別展望台への入場は、先着80名様に限定し、入場整理券は午前4時頃から1階正面玄関前で配布予定です。 150mの大展望台は入場制限がありませんので、どなた様でも初日の出の瞬間をお楽しみ頂けます。 尚、元旦特別サービスとして、朝6:00の営業開始から展望台にお越しになった 先着2014名様に『2014.1.1』刻印入りの記念メダル(非売品)をプレゼント致します。 会社勤めの方は、本日で年内の仕事が終了でしょうか。 明日からのお休み~年明けにかけて、天気はまあまあ良さそうですね。 暇を見て撮影や夜景見学に行きましょう。 私は31日の大晦日まで仕事のため、年内撮影は難しそうです(T_T) 体調を崩さずに乗り切るだけで精一杯(-_-;) 皆さんは楽しい年末を! NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
みなとみらい全館点灯2013
http://tokyoyakei.jp/yokohama/yokohama/yokohama12.html ホームページに画像を追加しました。 大きな画像で全館点灯散歩をお楽しみ下さい。 クリスマスイブに行われた、みなとみらいオフィス全館点灯... 「アニヴェルセル みなとみらい横浜」という結婚式場の建設で、みなとみらいの風景が一変しました。 みなとみらいといえばオフィス街ですから、色合いは蛍光灯色がメインでした。 そこへ電球色の建物が入ったので、そのコントラストがなかなか面白いです。 またランドマークタワー、クイーンズスクエアの北側にも商業施設「マークイズみなとみらい」がオープンしています。 時間の関係で今回は見合わせましたが、こちらの施設は屋上庭園からみなとみらいを見れるようです。 さすがに寒いですが、空気の済んだ季節に、暖かい格好でみなとみらい散歩も良いものです。 NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
24日イブの日は、一日だけのみなとみらい全館点灯。 昨年が22日とクリスマスとは少し離れていましたが、今年はイブにドンピシャで開催。 イブの日は汽車道にロウソクが並べられるので、人出も絶好調。 写真をゆっくり撮るというどころではありません。 今年のみなとみらい全館点灯で変わった所。 汽車道のロウソクと同一日であることもさることながら 来年4月オープン予定の「アニヴェルセル みなとみらい横浜」という結婚式場が建築終了し、ど~んと鎮座。 みなとみらいの風景が一変しました。 その辺を含めて、画像は調整中です。 NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
みなとみらいの悲しい思い出
2005年12月24日、クリスマスイブ。 イブはみなとみらいが1年で一番綺麗な日。 ただでさえ綺麗なみなとみらいの夜景。 さらにクリスマスイルミネーションが輝きを加え、... 全館点灯されたビル群が華を添えます。 そんな特別な日、多くのカップルがここを訪れ愛を誓います。 ★写真は日本丸メモリアルパーク 全館点灯されたランドマークタワーとライトアップされた日本丸が素晴らしい場所です。 この日はやはり多くのカップルがいました。 私もここで全館点灯の撮影を行いました。 そんな中、近くのカップルの男性が、女性に向かって「別れ話」を始めました。 「こんな日に?」 私も耳を疑いましたが、当然女性は怒り出し、男性に平手打ちを試みました。 しかしその手は空振りに終わり、よほど渾身の力を込めたのでしょう、女性はもんどりうっていまいました。 そして大泣きをしました。 「そこは叩かれておけよ!!」 「何故!?今日のこの時この場所」なんでしょうか? 男性は女性に対してかなり重い記憶を背負わせてしまったと思います。 今日はクリスマスイブ、場所は夜景が綺麗なみなとみらい。 女性はクリスマスが来る度に思い出してしまうでしょう。 「クリスマスイブに別れを告げられた。」 みなとみらいの夜景を見る度に出してしまうでしょう。 「みなとみらいの綺麗な夜景の中、別れを告げられた。」 と。 別れ話というものは、二度と行くことのないであろう場所の、どこだかわかないような公園やファミレスあたりですればいいのだと思います。 そうすれば、何かの拍子に思い出すことも少ないでしょう。 この女性には一生忘れられない、悲しい思い出になっているかもしれません。 私もクリスマスが来ると、毎年この事を思い出します。 辛い思い出を忘れるのは難しことです。 その女性がこの日の事を払拭して、幸せなクリスマスを迎えられていることを切に願います。 ----------------------------- 思い出に残る良いクリスマスイブをお迎え下さい。 2005年のみなとみらい全館点灯 http://tokyoyakei.jp/yokohama/mm21/yokohama-mm21-4.html NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
フジテレビ社屋の巨大イルミネーションショー
先日からイルミネーションショーは始まっていましたが、 21日から、社屋の周りでもイルミネーションが開始されました。 広場のイルミネーションと大階段のイルミネーションです。 これでお台場のイルミネーションは全て出揃いました。... 社屋のイルミネーションショーにはスケジュールがあります。 00分と30分から5分間のショーです。 それ以外の時は、クリスマスツリー、ベル、靴下、雪の結晶がローテーションで表示されます。 ぜひその5分間を目指してご覧下さい。 音もなりますので、近場で観た方が良いです。 アクアシティー女神のゲート前広場、アクアシティー屋上観覧場所など。 ---------------------------------- フジテレビ社屋の壁面全体を使って表現する、かつてない規模のイルミネーション! その名も「GLITTER8(グリッターエイト) ~キラキラヒカルフジテレビ~」 「GLITTER」とは、英語で星や宝石のきらめき・輝きを意味し、 言葉通りフジテレビ社屋を彩る色とりどりの光が、 まるで巨大な宝石箱のようにキラキラと瞬きます。 このイルミネーションでは、社屋の窓に設置したLED照明の色や明滅をコントロールし、 フジテレビの人気番組楽曲などと連動して様々なショーを展開します。 光と音が織り成す先進的かつ芸術的なイルミネーション「GLITTER8 ~キラキラヒカルフジテレビ~」、 お台場で皆様のお越しをお待ちしています! 【開催期間】 2013年12月13日(金)~2014年1月5日(日)の期間は毎日点灯 【点灯時間】 18:00~23:00 イルミネーションショーは18:00~22:00の毎正時と毎半時(約5分間) ※12月14日、21日、28日…19:00の回は休止予定 ※12月21日~12月31日…19:30の回は休止予定 ※番組の収録などにより、スケジュールが変更になる場合もございます。 オフィシャルホームページ http://www.glitter-8.com/ NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
携帯電話用待ち受け画像・スマートフォン用壁紙
待ち受けWindows http://mtg.vvv7.com/ クリスマスイルミネーションのモバイル画像を追加しました。 東京ドイツ村、よみうりランドジュエルミネーション、小湊鐵道クリスマスイルミネーション、いちはら市民の森クリスマスイルミネーション、カレッタ汐留、汐留シティーセンターの待受壁紙を追加しました。 タテ型の画像 84枚、ヨコ型の画像 145枚追加。 iphone5,s,c,壁紙比率の画像もあります。 クリスマシシーズンはクリスマスの待受壁紙で! パソコンのクリスマス壁紙はこちらから http://tokyoyakei.jp/ 携帯待ち受け・スマートフォン用壁紙 待ち受けWindows http://mtg.vvv7.com/ 画像はこちらからダウンロードして下さい
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
東京ドイツ村 ウインターイルミネーション
http://tokyoyakei.jp/chiristmas13/doitsumura13/doitsumura13.html 写真をホームページに追加しました。 大きな写真をお楽しみ下さい。 休日はかなり混むそうです。... ホームページの方にも書いてありましたが、休日やクリスマス時期は大混雑だそうですので、暗くなる前に到着して待機するのがいいでしょう。 とりあえず駐車場に入ってしまえば、園内は普通に歩けます。 撮影日は平日でしたが、結構お客さんは来ていました。 イルミネーション自体は明るいので、シャッタースピードも2~3秒で良いのですが、人を消す為にかなり絞って20~30秒で撮影しています。 そうすることにより、動いている人は写らなくなります。 まあ、止まっている人は写ってしまいますが・・・ それとは別に、長時間露光をするのには意味があります。 それは人の顔も写りにくくなるということです。 こういう場所に来ている人が、必ずしも公認されたカップルという訳ではないでしょうから、写ってはならない物が写らないようにするという意味があります。 クリスマス前に修羅場は嫌ですからね(笑) 東京ドイツ村 ウインターイルミネーション http://t-doitsumura.co.jp/special_event/ NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/もっと見る
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
東京ドイツ村 ウインターイルミネーション
11/9(土)~3/31(月) 16:00~20:00 千葉県にある東京ドイツ村のウインターイルミネーションです。 関東3大イルミネーションに認定されました。... 広い丘陵にイルミネーションが敷かれています。 来年の3月31日まで、休みなく開園しているようです。 イルミネーション入場時間は15時以降で、2000円です。 2000円というと高いように感じますが、車一台2000円です。 要するに車一台で1人で行くと高いですが、8人乗りの車で8人で行けば、とてもリーズナブルな入園料です。 ちなみに車で行かなければ、入園料は一人500円です。 毎年イルミネーションの絵柄は違うようです。 年を追うごとに規模は拡大しているようですよ。 広角レンズで撮影しても入りきらいないような規模です。 東京からアクアラインを渡って1時間程度の距離です。 お休みにでも足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。 東京ドイツ村 ウインターイルミネーション http://t-doitsumura.co.jp/special_event/ NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
夕暮れの東京ゲートブリッジと富士山
東京ゲートブリッジの開場時間は通常17時までです。 今の時期の日没は16時30分なので、橋の上から日の入りを見ることが出来ます。 しかし昨日は寒波の到来で寒かった。... しかも橋の上は強風。 普通に立っているのも困難な状況で、欄干に寄りかかりながら、体を押さえて撮影していました。 1時間ほどいましたが誰も来ませんでした。 もう少し吹いたら閉鎖なんでしょうね。 雲は多めでしたが、富士山も見れていたので良かったでした。 17時の閉場後、東京ゲートブリッジの真下に、富士山が見えるところも行って来ました。 NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/もっと見る
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
汐留シオサイト カレッタ汐留クリスマス
カレッタ汐留のクリスマスイルミネーション 数年前までは、広場いっぱいのイルミネーションが壮大な音楽に合わせてショーを行うおすすめの場所でした。 昨年からプロジェクションマッピングが導入され、観覧場所確保の為かイルミネーション自体は縮小。 昨年はプロジェクションマッピングの内容はまあまあだったので良かったのですが、今年は・・・・ イルミネーションは小さく、プロジェクションマッピングは短く、その内容も・・・(>_<) 汐留は毎年おすすめの場所だったのになぁ。 最近はプロジェクションマッピングを行う所が増えてきています。 しかし、プロジェクションマッピングはイルミネーションではなく映像です。 もうこれは「夜景」というジャンルからは外れてしまいますね。 多くの手間暇をかけてイルミネーションを準備するのに比較して、安価で済むのでしょうか。 非常に残念なことだと思います。 (いち夜景好きの個人意見) お隣の、汐留シティーセンターはどちらかと言うとイルミネーションばっちり系ですので、両方行けば釣り合いが取れそうです。 日本テレビは近年、クリスマス装飾しなくなってしまったので残念です。 NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
http://tokyoyakei.jp/chiristmas13/yomiuriland13/yomiuriland13.html 写真をホームページに追加しました。写真枚数71枚。 非常に綺麗ですので、ぜひホームページの大きな写真でご覧下さい。 Jewellumination 世界的な照明デザイナー「石井幹子」プロデュース。 7色のジュエリーカラー(ダイヤモンド・ルビー・アンバー・トパーズ・エメラルド・サファイア・アメジスト)のイルミネーションと感動的な東京の大夜景が楽しめます。 通常撮影は三脚OKですので、綺麗なイルミネーションが撮影できます。 観覧車から見た園内風景がとても綺麗ですので、手持ち撮影となりますがお勧めです。 天気が良ければ、東京方向の夜景も楽しめます。 また、よみうりランドと京王よみうりランド駅を結ぶロープウエイも景色が綺麗ですのでお勧めです。 車で行った場合も、往復券(500円)を買って乗車すれば、アトラクションとして楽しめます。 よみうりランドジュエルミネーション http://www.yomiuriland.com/jewellumination/ ![]() ★追加でおすすめ ジュエルミネーション、16時からの入園で入園料700円とお得です。 入園して階段を降りると、太陽の広場というところがあり、大道芸をやっています。 開催時間は変化するようですが、私が行った時は16時からで、暗くなるまでの時間つぶしに見ていました。 まあ、それなりのものであるだろう。と思いながら見ていましたが、なかなかどうして結構楽しめました。 マッスルミュージカル、SASUKE、笑っていいとも!にも出演したようですよ。 なかなか頑張っている2人だと思います。 猿まわしあたりですとコインくらいなのですが、私はお札を入れました(笑) 寒い中、裸で頑張っていますので 時間に余裕がありましたら、ぜひ見て頂けたらと思います。 「 Taku&AG 」 http://setoda-ag.com/ 男子新体操、全日本二連覇した脊戸田英次ことAGと、スーパーサーカス、シルクドゥソレイユの登録アーティストにもなった逆立ちのスペシャリスト、川原拓也ことTakuによる、元マッスルミュージカルメンバーによるアクロバットチーム、「Taku&AG」 ちょっと茶目っ気ある演技を披露したと思いきや、気が付くと度肝をぬくスーパーアクロバットの数々に、お客さんを一気に虜にし、圧倒させます。 AGの日本だけにしかない男子新体操の芸術的な美しい技や演技、Takuの強靭な肉体を見せながらの中国雑技団かと思わせるような逆立ちアクロバット。 そして誰も見たことのないような大ジャンプ!!分野の違う二人のコラボも必見です。 日本人でもここまでできるのか!と、パフォーマンス界に新たな風を吹くこと間違いなしの超新星アクロバットチームです。 1日(日) 12:30/※15:15/17:30/19:00 2日(月) 16:00/18:30 7日(土) 12:30/※15:15/17:30/19:00 8日(日) 12:30/※15:15/17:30/19:00 9日(月) 16:00/18:30 14日(土)14:00/16:00/18:30/20:00 15日(日)17:30/19:00 16日(月)16:00/18:30/20:00 19日(木)16:00/18:30/20:00 21日(土)※15:15/ 17:30/ 19:00/ 20:15 22日(日)※15:15/17:30/ 19:00/ 20:15 27日(金)16:00/18:30 28日(土)よみうり大道芸 ドックオブジェ裏/太陽の広場 29日(日)よみうり大道芸 ドックオブジェ裏/太陽の広場 30日(月)15:00/ 17:30/19:00 場所:「太陽の広場」 ※は ドックオブジェ裏です。 ![]() NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/ ![]()
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
よみうりランド ジュエルミネーション
2013年11月1日(金)~2014年2月16日(日) 期間中休園日(11/12・19・26、1/7~9、14~16、20~23、27~30、2/4・5・12) 【時間】16:00~20:30 ※2013.12.14~25は21:00まで。2014.1.10~2.16は20:00まで ※アトラクションの営業は20:00まで。 ※16:00以降は日中と営業アトラクションが異なります。 ※日中も通常通り営業しています。 【料金】 ナイト入園料 おとな:700円 中高生:500円 ※小学生以下無料 ナイトパス 1,200円(おとな・こども共通) ※入園料+夜のアトラクション乗り放題 (一部機種を除く) 世界的な照明デザイナー「石井幹子」プロデュース。7色のジュエリーカラー(ダイヤモンド・ルビー・アンバー・トパーズ・エメラルド・サファイア・アメジスト)のイルミネーションと感動的な東京の大夜景が楽しめます。 今年は流れるプールがラブリーストリームエリアとして新登場! 「LOVE」をテーマにした、ラブリージュエリーカラーが光り輝きます。 園内のいたる所にイルミネーションが輝きます。 各エリアごとに、ジュエリーカラーやピンク系の色で統一されています。 園内は起伏もあり、立体的なイルミネーションが楽しめます。 写真は観覧車から見た園内風景です。 天気が良ければ、東京方向の夜景も楽しめます。 その他の写真は、調整中です。 調整が終わり次第、ホームページに掲載します。 よみうりランドジュエルミネーション http://www.yomiuriland.com/jewellumination/ NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
東京ゲートブリッジ・レインボーブリッジの歩道を元日の朝に臨時開場
東京ゲートブリッジ・レインボーブリッジの歩道から、初日の出を見ることが出来ます。 東京ゲートブリッジは、留意事項にもありますように、歩道が都心側にしか無い為、初日の出は4車線の道路の向こう側から上がります。 ちょっと景色的には良くないかも・・・・... またレインボーブリッジですが、日の出側に歩道があるものの、展望スペース以外は金網があり見難いかも。 日の出方向は左に鋭角、さらに高層の建物がある為、太陽はビルの隙間から、場所によってはビルに隠れてしまう可能性もあります。 ●東京ゲートブリッジ ◆ 年始の歩道開場時間 ◆1月1日 午前6時 から 1月1日 午後5時まで ※ 最終入場は午後4 時半までとなります。 ※ 12月31日まで 及び 1月2日からは、平常どおりの開場時間です。 ※ なお、レインボーブリッジ遊歩道に関しましては、大晦日から元旦にかけ て終夜開場します。 開場時間 12月31 日午前10時~1 月1 日午後6時 (通常は10 時~午後6時) 留 意 事 項 ◎ 日の出は歩道の反対側から昇りますので、見えにくい場合がございます。 ◎ 歩道内での飲酒及び喫煙は、禁止されています。 ◎ ペットを連れての通行、自転車通行、三脚の使用は禁止となっています。 ◎(ペットや折りたたみ自転車を、バッグ等に入れて持ち運ぶことは可能です。) ◎ 強風・大雪など、天候によっては通行できない場合があります。 ◎ 専用駐車場はありません。近隣の民間駐車場を利用してください。 ●レインボーブリッジ ◆ 年末・年始の遊歩道開場時間 ◆ 12月31日 午前10時 から 1月1日 午後6時まで ※ 芝浦側・台場側のどちらからでも入退場できます。 ※ 12月30日まで 及び 1月2日からは、平常どおりの開場時間です。 ※ なお、東京ゲートブリッジ歩道に関しましては、年末の深夜開放は行わず、元旦の早朝開放のみ行います。 開場時間 1 月1 日午前6時~午後5 時(通常は午前10 時~午後5時) 留 意 事 項 ◎ 遊歩道内での飲酒及び喫煙は禁止されています。 ◎ ペットを連れての通行、自転車通行、三脚の使用は禁止となっています。 (ペットや折りたたみ自転車を、バッグ等に入れて持ち運ぶことは可能です。) ◎ 12 月31 日午後6 時から1 月1 日午前10時までの間、自転車手押し通行は禁止となっています。 ◎ 日の出は、南側遊歩道のお台場海浜公園付近から見ることができます。 ◎ 強風・大雪など、天候によっては通行できない場合があります。 ◎ 芝浦側出入口・台場側出入口ともに専用駐車場はありません。 (近隣の民間駐車場を利用してください。) NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
小湊鉄道 駅クリスマスイルミネーション
http://tokyoyakei.jp/chiristmas13/kominato13/kominato13.html 小湊鐵道の駅クリスマスイルミネーション+いちはら市民の森イルミネーションの写真をホームページに掲載しました。 これはぜひ静かな部屋で灯りを暗くしてご覧になることをおすすめします。 夕暮れの養老渓谷駅、夕焼けを見ながら暗くなるのを待ち、撮影はスタートしました。 電車も30分に一本程度。1両編成の車両が良い雰囲気を出しています。 終点の駅なので停車している時間も長く、ゆっくりクリスマスイルミネーションと車両を撮ることが出来る駅です。 (撮影日現在、養老渓谷駅以降は不通になっていました) 次に訪れたのは、上総大久保駅。 大久保駅は山間部の森の中にあり、本当にトトロの出てきそうな駅。 雨の夜に傘をさしてホームにいたら、横にはトトロが立っていそう。そして迎えに来るのはネコバスならぬ「猫列車」なんだろうなぁ。 次は月崎駅。 今回撮影の10駅の中では、かなり頑張っている所。 駅舎もホームもイルミネーション満開。 近くにはいちはら市民の森もあるので、沢山の見学者が来るところです。 そして飯給駅。もう飯給駅ですよ。 春よし、冬よし、桜、菜の花、イルミネーションと一年を通して楽しめる駅。 こちら真っ暗な田んぼと、森と、神社に囲まれた駅。 普段はここに駅があるのなんて気が付かないですよ。 それが不夜城のごとく光り輝いています。 ボランティアの人、かなり頑張ったなぁ。と思う駅です。 こちらでイルミネーション列車の到着を待ちました。 里見駅。 こちらは有人の駅になります。 今回の撮影で有人の駅は、養老渓谷駅、里見駅、牛久駅の3駅です。 ホームから見える「おもてなし♡」の文字。 綺麗に飾られたトイレ。 この駅も桜の時期はライトアップされます。 高滝駅。 なかなかシンプルでいて、温かみのある手作り感のある駅です。 道路も近くて、商店もあるのですが、すでに真っ暗。 乗降客が少ないのでしょうか。 やってきました上総久保駅。 微妙に分かりづらいところにある駅で、田んぼの真中にぽつんとあるような駅です。 小道から駅舎へ向かうところのイルミネーションがいい感じ。 この上総久保駅で、復路のイルミネーション列車を待ちます。 飯給駅では全体像を撮りましたので、今回はホームで待ちます。 イルミネーション列車が到着しました。 小湊鉄道のひと駅の停車時間は非常に短く、ドアが開いたら、すぐ閉まって発車してしまいます。 停車から発車まで20秒もありません。 ハッキリ言って、停車中の車両を撮れるのは1~2枚だけです。(長時間露光だから) しかし、しかし! この時は停車時間が1分ほどありました! (ドアが閉まってから発進までの時間がかなり長く、全部で7枚も撮れた) これは、私が撮影していることを見ていた運転士さんの大サービスだと思います。 いや~、いい鉄道ですよ、小湊鐡道。 上総鶴舞駅。 こちらのイルミネーションはメルヘンチックに統一感のあるものでした。 動物のイルミを多く使って、子供が喜びそうな駅です。 せっかくだから、近寄れたらいいのにな~と思いました。 上総川間駅。 これがまた、田んぼに囲まれていて周りに、何もない駅なんですよ。 この駅の違和感さは凄い。 駅降りたら目の前が田んぼのような駅。 googleの航空写真地図を見ると納得します。そこへバッチリ飾られた駅舎があるのですから、異次元感もすごい。 最終、上総牛久駅。 こちらは駅が大きく、イルミネーションも大掛かりでした。 長いホームのフェンスに飾られたイルミネーションも綺麗です。ホームにあるサンタクロースの飾りが特に良い味を出しています。 飾り台がハシゴって・・・(^_^;) 写真最後は、いちはら市民の森イルミネーションになっています。 奥深い森の中にあるいちはら市原の森。 普段は山間の池なんでしょうけど、凄いことになっていました。 ぜひお立ち寄り下さい。 イルミネーション見学料も駐車場も無料で、ボランティアの人達が迎えてくれます。 期間が長いので大変かと思いますが、体調に気をつけて期間終了を迎えて欲しいものです。 移動も撮影も大変でしたが、行って良かったと思う、小湊鉄道&いちはら市民の森イルミネーションでした。 小湊鉄道駅イルミネーション+いちはら市民の森 http://tokyoyakei.jp/chiristmas13/kominato13/kominato13.html NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
携帯電話用FLASH待受
携帯電話の待ち受け画像に使える、動く壁紙です。 しかしながら「ガラケー」にしか使えません。 ガラケー使いのお友達に宣伝してくださいm(_ _)m スマホもFLASHに対応してくれれば使えるのですが(^_^;) 左のFLASHは 携帯を使用する度に、月が満月・半月・三日月・なしとランダムに表示され 月の前を様々な物がランダムに通過します。 真ん中のFLASHは 背景画像が3種類ランダムに表示され、雪が降ります。 雪の降る量が、電池の残量で変わります。(容量が少なくなると、雪の量が減ります) 右のFLASHは 夕暮れの景色に、飛行機、飛行船、電車、車のヘッドライト、船がランダムに登場します。 各FLASH共に、時計・日付のあり・なしが選べます。 このような動く待受が沢山ありますので、 現在ガラケーをお使いの方は、ぜひ試してみて下さい。 なかなか面白いですよ。 携帯待ち受け・スマートフォン用壁紙 待ち受けWindows http://mtg.vvv7.com/ 画像はこちらからダウンロードして下さい。
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
小湊鉄道 駅イルミネーション
http://tokyoyakei.jp/chiristmas13/kominato13/kominato13.html 都会のチカチカにも飽きてきたので、小湊鉄道に行って来ました。 養老渓谷、上総大久保、月崎、飯給、里見、高滝、上総久保、上総鶴舞、上総川間、上総牛久 以上10駅+いちはら市民の森イルミネーションの撮影をしてきました。 地域のボランティア団体の方々が各駅をイルミネーションで飾っています。 小湊鐵道にご乗車して、車窓から駅のイルミネーションを見ることが出来ます。 しかし、列車はすぐに発車してしまうので、写真を撮っている暇はありません。 そんな訳で、ひと駅ひと駅、徘徊してきました。 小湊鐵道は千葉県の田園風景や山間部、森の中を走る鉄道です。 夜になると周りは真っ暗。 そんな真っ暗な中に、不夜城のごとく浮かぶ駅。 通常は駅がどこだか分からないような状況ですが、この時期だけはどこに駅があるのか一目瞭然です(笑) 各駅ではボランティアの皆さんが施した、手作り感満載のイルミネーションが迎えてくれます。 誰もいない無人駅に、イルミネーションが静かに輝く! それはもう「異次元空間」です。 迷いの森で見つけたお城のようなインパクトがあります。 真っ暗な森に、イルミネーションが輝く無人駅。 そこに佇むのは自分一人。 想像してみてください。それはもう妄想の世界です。 しかし、それが実現している場所が「ここ」にあります。 鉄道好きの方々、一般の方々にもこの気持を味わって頂きたい! 時間がありましたら、ぜひ駅巡りを・・・・・ 写真は「飯給(いたぶ)駅」です。 飯給駅の桜の時期の写真はこちら http://tokyoyakei.jp/tokyo/railway/kominato/kominato.html 遠くて来られない方は、写真で見て下さい。 写真は現在調整中です。 NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
お台場・湾岸クリスマスイルミネーション 2013
http://tokyoyakei.jp/chiristmas13/odaiba13/chiristmas-odaiba13.html ホームページに写真を追加しました。 ダイバーシティ東京(ガンダム) ガンダムのある広場周辺の木にイルミネーション。大階段が音楽に合わせてショーを行います。 アクアシティーお台場 屋上に座れる光る椅子。女神のゲートに海の泡と月の輝きをイメージしたオブジェ。建物中央の広場の内外にイルミネーション。 デックス東京ビーチ お台場メモリアルツリーとハートのフォトスポット。お台場メモリアルツリーは30分おきに音楽に合わせてイルミネーションショー。 レインボーブリッジ レインボーブリッジ、レインボーライトアップ トリトンスクエア 広場と川沿いにイルミネーション ららぽーと豊洲 シーサイドデッキにクリスマスイルミネーション。クレーンレインボーイルミネーション。 まだフジテレビなど始まっていませんので、開催次第追加していきたいと思います。 http://tokyoyakei.jp/chiristmas13/chiristmas13.html 過去のクリスマスイルミネーションはこちらで見ることが出来ます。 http://tokyoyakei.jp/chiristmastop.html イルミネーション開催予定も順次更新中です。 http://mtg.vvv7.com/event.html NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
無料 壁紙 パノラマ写真・日中 無料PSP壁紙 ディズニー壁紙 HDR写真 待ち受け画像 無料待ち受け画像 無料待ち受け画像2 |
||
レインボーブリッジ レインボーライトアップ
寒くなりましたね~。 寒いのはお嫌かもしれませんが、気温が落ち、空気が乾燥し、空気が澄んでくれば夜景の季節です。 綺麗な夜景が、一層綺麗に見える時期の到来ですね(*^_^*) 先日、お台場をウロウロしながら追加分の撮影をしてきました。 前回撮影分を合わせて、調整中です。 レインボーブリッジも限定でレインボーライトアップとなっています。 どこから見ても綺麗に見えるレインボーブリッジですが、何かを合わせて見る(撮る)のも良いものです。 多くの方は、商用施設に入りそのデッキから見ていると思います。 もしお時間がありましたら、砂浜の方まで行ってみてください。 海辺に近い場所から見るレインボーブリッジも良いものです。 こちらの写真は公園にある「錨と鎖」のオブジェです。 このオブジェはパッと見は分からないのですが、鎖が「ハート❤」になっています。 そして、横にはライトがあり照明もバッチリです。 ハートの中に入りレインボーブリッジをバックに撮影できるようになっていますので、ぜひ思い出の記念撮影を! NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:Shinshins
こんにちは(^_^)/Shinshinです。
「NIGHT Windows ~東京の夜景」(PC壁紙)
「携帯待ち受け画像無料 無料待受 FLASH待ち受け」(携帯待ち受け画像)
「TOKYO Imagination (東京想像力)」(PC壁紙)
の管理人をしています。
いずれのサイトも無料ですので、ぜひご利用ください。