fc2ブログ

東京写真館

夜景写真、ライトアップ、イルミネーション・夜景イベント情報等

東京スカイツリー特別ライトアップ『オリンピック・パラリンピック2020 年招致への想い』『明花(メイカ)』『特別警報』





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
昨日の東京スカイツリーのライトアップは
8:45~8:50 雅
8:50~9:00 ラベンダー
9:00以降は10分間ずつ、明花と雅のローテーションだったようです。
ほぼ理想のローテーションと一致していました。

現地ではやはり「明花」に「紫」が加わる特別バージョンを期待している声が多かったのですが、普通の明花と分かると、皆さん波が引くように消えていきました(笑)
また、今日は『青』になる。と言うような、どこから入ったのかわからない情報も流れていて、混乱していました。

撮影に為に2時間かけて来ている人も居て、東京スカイツリーの方もちゃんとした予定を出さないと、多くの人に無駄足をさせてしまうので、情報公開をお願いしたいところです。

私も方も、1ローテ撮影して終了しました。

★昨日撮影の写真を追加しました。
http://tokyoyakei.jp/tokyo/tokyoskytree/tokyoskytree20.html

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 昨日の東京スカイツリーのライトアップは
8:45~8:50 雅
8:50~9:00 ラベンダー
9:00以降は10分間ずつ、明花と雅のローテーションだったようです。
ほぼ理想のローテーションと一致していました。

現地ではやはり「明花」に「紫」が加わる特別バージョンを期待している声が多かったのですが、普通の明花と分かると、皆さん波が引くように消えていきました(笑)
また、今日は『青』になる。と言うような、どこから入ったのかわからない情報も流れていて、混乱していました。

撮影に為に2時間かけて来ている人も居て、東京スカイツリーの方もちゃんとした予定を出さないと、多くの人に無駄足をさせてしまうので、情報公開をお願いしたいところです。

私も方も、1ローテ撮影して終了しました。

★昨日撮影の写真を追加しました。
http://tokyoyakei.jp/tokyo/tokyoskytree/tokyoskytree20.html

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


覆面調査員募集中!飲食店調査で飲食代30~100%還元!

スポンサーサイト



関連記事
  1. 2013/08/31(土) 08:34:59|
  2. 夜景

東京スカイツリー特別ライトアップ『オリンピック・パラリンピック2020 年招致への想い』『明花(メイカ)』






無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
東京スカイツリー 特別ライトアップ
http://tokyoyakei.jp/tokyo/tokyoskytree/tokyoskytree20.html

ホームページに写真を追加しました。

『オリンピック・パラリンピック2020 年招致への想い』

日の丸を上部に掲げ、煌びやかなゴールドカラーにオリンピックの躍動感のある様子をカラフルな交点照明が駆け巡る4種類のデザインで、表現いたしました。

『明花(メイカ)』

きらきらとした太陽が降り注ぎ、種がまかれ、芽吹き、青々とした葉が開き、そして花が咲く様子を色とりどりの5種類の花
(①明花 ②ハイビスカス ③マリーゴールド ④ゆり ⑤ラベンダー)をテーマに、動きのある様子で表現しました。


★1日目撮影
オリンピックは1時間、明花の5種類は1時間に12分毎変更。
オリンピックは比較的余裕を持って撮影できましたが、明花は12分間で5ヶ所撮影していたので、1時間で同じ場所を5往復する競技のような撮影。

★2日目撮影
今回は色々な場所で撮影しようと、自転車を使い、隅田川からスカイツリー下を通り十間橋までを往復。
往路は2020オリンピック」、復路は「明花」を撮影。

☆本日8/30(金)から、紫色で表現される気象庁の『特別警報』が始まります。
「明花」のライトアップに「雅」のライトアップ
雅と明花を交互にやるのか、混ぜるのかが良く分かりませんが、行ってみようかと思います。

撮影できましたら、追加掲載します。
http://tokyoyakei.jp/tokyo/tokyoskytree/tokyoskytree20.html


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 東京スカイツリー 特別ライトアップ
http://tokyoyakei.jp/tokyo/tokyoskytree/tokyoskytree20.html
ホームページに写真を追加しました。


『オリンピック・パラリンピック2020 年招致への想い』

 日の丸を上部に掲げ、煌びやかなゴールドカラーにオリンピックの躍動感のある様子をカラフルな交点照明が駆け巡る4種類のデザインで、表現いたしました。

『明花(メイカ)』

きらきらとした太陽が降り注ぎ、種がまかれ、芽吹き、青々とした葉が開き、そして花が咲く様子を色とりどりの5種類の花
(①明花 ②ハイビスカス ③マリーゴールド ④ゆり ⑤ラベンダー)をテーマに、動きのある様子で表現しました。


★1日目撮影
オリンピックは1時間、明花の5種類は1時間に12分毎変更。
オリンピックは比較的余裕を持って撮影できましたが、明花は12分間で5ヶ所撮影していたので、1時間で同じ場所を5往復する競技のような撮影。

★2日目撮影
 今回は色々な場所で撮影しようと、自転車を使い、隅田川からスカイツリー下を通り十間橋までを往復。
 往路は2020オリンピック」、復路は「明花」を撮影。

☆本日8/30(金)から、紫色で表現される気象庁の『特別警報』が始まります。
「明花」のライトアップに「雅」のライトアップ
雅と明花を交互にやるのか、混ぜるのかが良く分かりませんが、行ってみようかと思います。

撮影できましたら、追加掲載します。
http://tokyoyakei.jp/tokyo/tokyoskytree/tokyoskytree20.html

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。

関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/30(金) 08:35:00|
  2. 夜景

2013年9月 無料壁紙カレンダー

10_480.gif
無料壁紙 カレンダー壁紙

2013年度カレンダー

2013年9月 カレンダー壁紙

東京タワーIKEAイベントカラー(青・黄)
東京湾大華火祭2013
東京スカイツリー2020オリンピック・明花


2013年9月 無料カレンダー壁紙

2013年9月 無料カレンダー壁紙

2013年9月 無料カレンダー壁紙

2013年9月 無料カレンダー壁紙

2013年9月 無料 壁紙カレンダー

2013年9月 無料 壁紙カレンダー

2013年9月 無料 壁紙カレンダー

2013年9月 無料 壁紙カレンダー



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。









無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2

関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/29(木) 11:34:05|
  2. 無料壁紙カレンダー 毎月更新

東京スカイツリー 2020オリンピックと明花





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
東京スカイツリー

おはようございます。
先日、東京スカイツリーの「2020オリンピック」「明花」を撮影しましたが、1ヶ所でしか撮れなかったので、昨日も撮影に行って来ました。
今回は隅田川から、東京スカイツリーを越えて、十間橋までの自転車コース。
往路は「2020オリンピック」復路は「明花」みたいな感じで撮影です。
雲が多いのが残念でした。

撮影時間は2時間半、さて10時半くらいに撤収しようと車に乗り、うっかり高速に乗ったのが運の尽き。
高速は殆ど動かない状態。
家に着いたのは12時半。
撮影時間と同じじゃん(^_^;)

疲れて寝たら、朝寝坊。
あ~、写真の調整がぁ・・・

前回撮影の分と、今回撮影の分を合わせてホームページに掲載するので、少し公開が遅れそうです。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 東京スカイツリー

おはようございます。
先日、東京スカイツリーの「2020オリンピック」「明花」を撮影しましたが、1ヶ所でしか撮れなかったので、昨日も撮影に行って来ました。
今回は隅田川から、東京スカイツリーを越えて、十間橋までの自転車コース。
往路は「2020オリンピック」復路は「明花」みたいな感じで撮影です。
雲が多いのが残念でした。

撮影時間は2時間半、さて10時半くらいに撤収しようと車に乗り、うっかり高速に乗ったのが運の尽き。
高速は殆ど動かない状態。
家に着いたのは12時半。
撮影時間と同じじゃん(^_^;)

疲れて寝たら、朝寝坊。
あ~、写真の調整がぁ・・・

前回撮影の分と、今回撮影の分を合わせてホームページに掲載するので、少し公開が遅れそうです。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。

関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/29(木) 09:33:13|
  2. 夜景

東京スカイツリー オリンピック・パラリンピック2020 年招致への想い 明花(メイカ)





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
東京スカイツリー 特別ライトアップ

『オリンピック・パラリンピック2020 年招致への想い』

日の丸を上部に掲げ、煌びやかなゴールドカラーにオリンピックの躍動感のある様子をカラフルな交点照明が駆け巡る4種類のデザインで、表現いたしました。

『明花(メイカ)』

きらきらとした太陽が降り注ぎ、種がまかれ、芽吹き、青々とした葉が開き、そして花が咲く様子を色とりどりの5種類の花
(①明花 ②ハイビスカス ③マリーゴールド ④ゆり ⑤ラベンダー)をテーマに、動きのある様子で表現しました。

名前無し
東京スカイツリー オリンピック・パラリンピック2020 年招致への想い  明花(メイカ)

名前あり
東京スカイツリー オリンピック・パラリンピック2020 年招致への想い  明花(メイカ)

定番の各色を並べた画像です。
オリンピックは1時間、明花は各色12分間の1時間、2時間のローテーションで点灯します。
同じアングルを撮影するには、1時間以上同じ場所にとどまらなければなりませんね。

他の写真は調整中です。
終了次第、ホームペジに掲載します。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。

関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/28(水) 08:52:40|
  2. 夜景

東京スカイツリーと猫





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
東京スカイツリー特別ライトアップ「深夜便」

【2020年東京オリンピックへ!】【明花】を
撮影して来たニャン(=^・・^=)

夕方から雲が多かったのですが、9時以降は天気が回復し、明花の5パターンは綺麗に撮れました。

2種類 6パターン 2時間なので、あまり移動ができませんね。
まあ全てのパターンを同じ場所で撮影する場合ですけど・・・(-_-;)
また天気の良い日に、場所変えて撮影しようかな。

写真は明日まで待ってくれニャン(=^・^=)



NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 東京スカイツリー特別ライトアップ「深夜便」

【2020年東京オリンピックへ!】【明花】を
撮影して来たニャン(=^・・^=)

夕方から雲が多かったのですが、9時以降は天気が回復し、明花の5パターンは綺麗に撮れました。

2種類 6パターン 2時間なので、あまり移動ができませんね。
まあ全てのパターンを同じ場所で撮影する場合ですけど・・・(-_-;)
また天気の良い日に、場所変えて撮影しようかな。

写真は明日まで待ってくれニャン(=^・^=)



NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って
関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/27(火) 23:17:38|
  2. 夜景

レインボーブリッジ 海通20周年記念 & 2020年東京オリンピック招致 特別ライトアップ





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
『レインボーブリッジ特別ライトアップ』

★開通20周年記念ライトアップ

2013年8月26日(月)にレインボーブリッジが開通20周年を迎えることを機に、主塔をレインボーカラーに記念ライトアップ!

期間

2013年8月24日(土)から2013年9月1日(日)までの日没~深夜0時


★オリンピック東京招致祈願ライトアップ

東京都に協力し、2020年オリンピック・パラリンピック競技大会の東京招致決定を願い実施します。
主塔をレインボーカラーのライトアップで、ケーブルを白・ピンク・緑色の3色のイルミネーションで彩ります。

期間

2013年9月2日(月)から2013年9月7日(土)までの日没~深夜0時

2020年東京オリンピック招致応援の為、決定日の7日まで、レインボーライトアップになります。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 『レインボーブリッジ特別ライトアップ』

★開通20周年記念ライトアップ

2013年8月26日(月)にレインボーブリッジが開通20周年を迎えることを機に、主塔をレインボーカラーに記念ライトアップ!

期間

2013年8月24日(土)から2013年9月1日(日)までの日没~深夜0時


★オリンピック東京招致祈願ライトアップ

東京都に協力し、2020年オリンピック・パラリンピック競技大会の東京招致決定を願い実施します。
主塔をレインボーカラーのライトアップで、ケーブルを白・ピンク・緑色の3色のイルミネーションで彩ります。

期間

2013年9月2日(月)から2013年9月7日(土)までの日没~深夜0時

2020年東京オリンピック招致応援の為、決定日の7日まで、レインボーライトアップになります。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。

関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/24(土) 08:18:43|
  2. 夜景

東京スカイツリー 墨田区の子ども達からデザイン募集したライティングを8月24日(土)から点灯!





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
墨田区の子ども達からデザイン募集したライティングを8 月24 日(土)から点灯!
点灯初日の8 月24 日(土)は点灯イベントを実施します。
2013年8月24日(土)~9月7日(土)

東武タワースカイツリー(本社:東京都墨田区)が運営する東京スカイツリー®では、既にご案内のとおり、
地元墨田区の小学校の子ども達から募集したライティングデザイン代表2作品を、2013年8月24日(土)~
9月7日(土)に点灯いたします。
点灯初日の8月24日(土)には、ライティングデザインを作成した2人の小学生や、ロンドンオリンピック
のメダリストらをお招きし、点灯イベントを実施いたします。
今回のデザイン募集は、“東京スカイツリーのライティングに子ども達の夢や希望をのせて点灯したい”と
の思いから実施したもので、墨田区、墨田区教育委員会の後援のもと『明るい未来』をテーマに募集した作品
と、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会に協力し『オリンピック・パラリンピック2020年招致
への想い』をテーマに募集を行った作品、計3,444の夢や希望にあふれた作品からの代表2作品となります。

8月24日(土)
18:30~19:00 ※点灯イベント
19:00~19:30【明花】
19:30~20:00【2020年東京オリンピックへ!】
※以降23:00まで、30分毎に交互に点灯

8月25日(日) ~ 8月31日(土)
18:45~20:00【明花】
20:00~21:00【2020年東京オリンピックへ!】
※以降23:00まで、1時間毎に交互に点灯

9月1日(日) ~ 9月7日(土)
18:15~19:00【2020年東京オリンピックへ!】
19:00~20:00【明花】
※以降23:00まで、1時間毎に交互に点灯

東京スカイツリー

東京スカイツリー

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。

関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/23(金) 08:31:17|
  2. 夜景

パール富士 富士山写真 豊洲埠頭・晴海大橋から





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
パール富士

太陽が富士山に落ちて行くのが「ダイヤモンド富士」、
月が富士山に落ちて行くのが「パール富士」です。

夏は東京から富士山はほとんど見える日がありません。
お盆休み明けの20日火曜日の深夜、空は雲ひとつない晴天で、明るい月が輝いていたのを見たでしょうか?
(深夜の2時に空を見上げる人も、あまり居ませんか・・・(^_^;))

これはいけるのではないかと車を走らせたのは、豊洲埠頭の晴海大橋南端。
こちらにはビルの間に少しだけ富士山が見える場所があります。
今日はここがジャストの当たり場所。

現地着は午前3時。
富士山はまったく見えません。
遠くから撮影するパール富士は、夜ですので通常富士山は見えません。
月が富士山に掛かり始めて、「あ、当たった!」と確認できるのです。
ですので、いつもハラハラの撮影になりますね。

パール富士写真

撮影時間は3時37分ころになります。
この時期ここまで見えるのは珍しい。
大当たりの日でした。

パール富士写真

丁度、富士山直上。
月に対して富士山が大きいので、山頂の形は出ませんでした。
もう少し遠方から撮影すれば、富士山の形が出るのですけどね。

パール富士写真

月が落ちる前から、落ちきるまでの連続撮影写真です。

パール富士写真

富士山山頂のアップ写真。
山の稜線が見えるほどです。

山頂では、多くの人達がご来光を待っていることでしょう。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/




他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/20(火) 14:04:31|
  2. 夜景

諏訪湖越しの富士山 高ポッチ山から





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
諏訪湖越しの富士山

先日、諏訪湖で「第65回諏訪湖祭湖上花火大会」が行われました。
このアングルで花火が見れたら最高でしょうね。

諏訪湖の花火大会は開催されましたが、開始後に豪雨になり、途中で中止になってしまったようです。
今年は大きな花火大会で、途中中止が目立ちました。

隅田川の花火大会が中止になり、観覧者の皆さんがずぶ濡れになって駅に向かう様子がニュースに流れましたが
諏訪湖の場合はもっと深刻だったようです。
豪雨により、交通がストップしてしまい、帰宅できなくなる方が出てしまったようです。
公共施設などで一夜を明かした方もいらっしゃるようで、災害時のようになってしまいました。

花火大会での事故もあり、悲しい思い出も残った夏花火でした。
来年は事故のない花火大会になるといいですね。

本日で長い夏休みも終了という方も多いと思います。
ゆっくり休んで、明日からまた頑張りましょう!


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 諏訪湖越しの富士山

先日、諏訪湖で「第65回諏訪湖祭湖上花火大会」が行われました。
このアングルで花火が見れたら最高でしょうね。

諏訪湖の花火大会は開催されましたが、開始後に豪雨になり、途中で中止になってしまったようです。
今年は大きな花火大会で、途中中止が目立ちました。

隅田川の花火大会が中止になり、観覧者の皆さんがずぶ濡れになって駅に向かう様子がニュースに流れましたが
諏訪湖の場合はもっと深刻だったようです。
豪雨により、交通がストップしてしまい、帰宅できなくなる方が出てしまったようです。
公共施設などで一夜を明かした方もいらっしゃるようで、災害時のようになってしまいました。

花火大会での事故もあり、悲しい思い出も残った夏花火でした。
来年は事故のない花火大会になるといいですね。

本日で長い夏休みも終了という方も多いと思います。
ゆっくり休んで、明日からまた頑張りましょう!


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/18(日) 10:48:52|
  2. 夜景

神宮外苑花火大会・たまがわ花火大会・多摩川花火大会





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
神宮外苑花火大会・たまがわ花火大会・多摩川花火大会

★日刊スポーツ主催 東日本大震災復興チャリティー 2013 神宮外苑花火大会
2013年8月17日(土)19:30〜20:30
10000発
荒天の場合小雨決行(荒天時は2013年8/18(日)に延期)
新宮第二球場


★たまがわ花火大会(世田谷区)
★多摩川花火大会(川崎市)
8月17日(土) 19:00~20:00
各6000発(合計12000発)
荒天の場合は翌日に順延

たまがわ&多摩川花火大会は、同日同時間に東京側と川崎側で打ち上げられる花火大会です。

たまがわ花火(世田谷区)の打ち上げ地点は国道246の上 流約300m
多摩川花火(川崎市)の打ち上げ地点は二子玉橋下流 約300m

観覧場所によっては、両方の花火を見ることが出来ます。
こちらの花火大会も「花火2013」のようなサイトにはあまり掲載されていない花火大会です。

今日を持ちまして、大きな花火大会はほぼ終了です。
まだ花火大会を見に行っていない人は最後のチャンス!


※写真は東京湾花火大会

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 神宮外苑花火大会・たまがわ花火大会・多摩川花火大会


★日刊スポーツ主催 東日本大震災復興チャリティー 2013 神宮外苑花火大会 
2013年8月17日(土)19:30〜20:30
10000発
荒天の場合小雨決行(荒天時は2013年8/18(日)に延期)
新宮第二球場


★たまがわ花火大会(世田谷区)
★多摩川花火大会(川崎市)
8月17日(土) 19:00~20:00
各6000発(合計12000発)
荒天の場合は翌日に順延

たまがわ&多摩川花火大会は、同日同時間に東京側と川崎側で打ち上げられる花火大会です。

たまがわ花火(世田谷区)の打ち上げ地点は国道246の上 流約300m
多摩川花火(川崎市)の打ち上げ地点は二子玉橋下流 約300m

観覧場所によっては、両方の花火を見ることが出来ます。
こちらの花火大会も「花火2013」のようなサイトにはあまり掲載されていない花火大会です。

今日を持ちまして、大きな花火大会はほぼ終了です。
まだ花火大会を見に行っていない人は最後のチャンス!


※写真は東京湾花火大会

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/17(土) 08:36:11|
  2. 夜景

神奈川県庁本庁舎(キング)ライトアップ デジタル掛け軸





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
神奈川県庁本庁舎(キング)ライトアップ

「横浜三塔物語」の「King」で知られる県庁本庁舎を、夏休みの3日間限定で夜間に公開します。
夜間公開の実施は今回が初めてとなります。ぜひ、皆さんでお越しください。

公開日・公開時間
8月14日(水曜日)・15日(木曜日)・16日(金曜日)
17時30分から21時まで

本日最終日となります。
最終日だけ、デジタル掛け軸による本庁舎ライトアップが行われます。

建物の外壁にデジタル映像を投影する「デジタル掛け軸」が本庁舎をライトアップします。色鮮やかで幻想的な「キングの塔」を、ぜひご覧ください。

〔時間〕19時から21時

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f300118/#night

イベントスケジュールを見ますと、本庁舎屋上でビールが飲めるようです。
普段は夜入れない本庁舎の屋上からの夜景が見られるみたいです。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/612015.pdf

横浜周辺にお勤めの方、会社帰りにどうですか?


写真は象の鼻公園から

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 神奈川県庁本庁舎(キング)ライトアップ

「横浜三塔物語」の「King」で知られる県庁本庁舎を、夏休みの3日間限定で夜間に公開します。
夜間公開の実施は今回が初めてとなります。ぜひ、皆さんでお越しください。

公開日・公開時間  
8月14日(水曜日)・15日(木曜日)・16日(金曜日)
17時30分から21時まで

本日最終日となります。
最終日だけ、デジタル掛け軸による本庁舎ライトアップが行われます。

建物の外壁にデジタル映像を投影する「デジタル掛け軸」が本庁舎をライトアップします。色鮮やかで幻想的な「キングの塔」を、ぜひご覧ください。

〔時間〕19時から21時

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f300118/#night

イベントスケジュールを見ますと、本庁舎屋上でビールが飲めるようです。
普段は夜入れない本庁舎の屋上からの夜景が見られるみたいです。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/612015.pdf

横浜周辺にお勤めの方、会社帰りにどうですか?


写真は象の鼻公園から

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/16(金) 08:55:56|
  2. 夜景

大田区 六郷土手花火大会 2013





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
本日、大田区で「六郷土手花火大会」があります。
大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」
8月15日(木) 18:00~20:10
5000発
荒天の場合中止

大田区では昭和59年8月15日に世界の恒久平和と人類の永遠の繁栄を願い、平和都市宣言を行いました。
これを記念する「花火の祭典」は今年で26回目。

場所:京浜急行六郷土手駅近くの多摩川土手


この花火大会は、あまり知られていません。
何故かというと「花火大会2013」のようなサイトで紹介されないからです。
多分主催者側で、掲載しないように断っているのでしょう。
なかば大田区民のための花火大会のような感じです。
あまり多くの人が来ても困ってしまうのでしょうかね?
お時間のある方は行ってみて下さい。


※写真は六郷土手花火大会のものではありません。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 本日、大田区で「六郷土手花火大会」があります。
大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」
8月15日(木) 18:00~20:10
5000発
荒天の場合中止

大田区では昭和59年8月15日に世界の恒久平和と人類の永遠の繁栄を願い、平和都市宣言を行いました。
これを記念する「花火の祭典」は今年で26回目。

場所:京浜急行六郷土手駅近くの多摩川土手


この花火大会は、あまり知られていません。
何故かというと「花火大会2013」のようなサイトで紹介されないからです。
多分主催者側で、掲載しないように断っているのでしょう。
なかば大田区民のための花火大会のような感じです。
あまり多くの人が来ても困ってしまうのでしょうかね?
お時間のある方は行ってみて下さい。


※写真は六郷土手花火大会のものではありません。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/15(木) 08:50:16|
  2. 夜景

東京タワー お盆ダイヤモンドヴェール





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
東京タワー お盆休みダイヤモンドヴェール

8月14日(水)~8月15(木)
ピンク(最上部)・青緑(上部)・青(下部)
20:00~22:00

お盆のダイヤモンドヴェールは、落雁(お盆にお供えする砂糖菓子)や盆提灯を連想するような、落ち着いた色合いになっています。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 東京タワー お盆休みダイヤモンドヴェール

8月14日(水)~8月15(木)
ピンク(最上部)・青緑(上部)・青(下部)
20:00~22:00

お盆のダイヤモンドヴェールは、落雁(お盆にお供えする砂糖菓子)や盆提灯を連想するような、落ち着いた色合いになっています。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/14(水) 09:10:59|
  2. 夜景

第25回 東京湾大華火祭の写真を掲載しました。





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
東京湾大華火祭2013
http://tokyoyakei.jp/hanabi/hanabi2013/hanabi2013.html
写真をホームページに追加しました。

今年の東京湾大華火祭は東京タワーからの撮影です。
東京タワー特別展望台屋上255mから花火までの距離2.5Km、東京の大夜景と花火の共演です。

撮影日は、この夏最高気温で、とても霞んでいました。
気温は夜になっても下がらず、花火開始から最後まで霞は取れませんでした。
写真はかなりの調整を施して、霞を除去しています。
見通しが良ければ、こんな苦労をせずとも綺麗な写真が撮れるのに

今回の撮影は、東京タワーのご協力により、通常の展望台ではない場所での撮影になりますので、東京タワーのロゴが入っております
写真の無断使用や転載は禁止です。

Facebook「シェア」は大歓迎です\(^o^)/

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


第25回 東京湾大華火祭(写真9枚)



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/11(日) 18:14:11|
  2. 夜景

第25回東京湾大華火祭 東京タワーから撮影





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
第25回 東京湾大華火祭

花火大会に行かれた皆様、お疲れ様でした。
楽しく見られたでしょうか?
また、無事にお帰りになられましたでしょうか?

私の方は、東京タワーで撮影して帰宅しました。
東京タワーから見える東京大夜景と花火のコラボレーションがたまりません。

しかしこの気温です。とても霞んでいて撮影も大変でした。
なんとか調整しつつ、画像にできたらいいなぁ。と思います。
とりあえず1枚だけ、参考画像に出しておきます。
後はゆっくり調整して出して行きたいと思います。

お盆休みも始まりましたね。
皆さん、良い休みをお過ごし下さい。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 第25回 東京湾大華火祭

花火大会に行かれた皆様、お疲れ様でした。
楽しく見られたでしょうか?
また、無事にお帰りになられましたでしょうか?

私の方は、東京タワーで撮影して帰宅しました。
東京タワーから見える東京大夜景と花火のコラボレーションがたまりません。

しかしこの気温です。とても霞んでいて撮影も大変でした。
なんとか調整しつつ、画像にできたらいいなぁ。と思います。
とりあえず1枚だけ、参考画像に出しておきます。
後はゆっくり調整して出して行きたいと思います。

お盆休みも始まりましたね。
皆さん、良い休みをお過ごし下さい。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/10(土) 21:51:19|
  2. 夜景

東京湾大華火祭 早く帰るには 穴場と混雑状況





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
本日は、東京湾大華火祭です。
http://tokyoyakei.jp/hanabi/hanabi2009/hanabi2009.html

◆東京湾大華火祭は終了後、大混雑だと思います。
花火大会終了後、早く帰りたい方は、駅に近い所で観覧しましょう。
...
・ゴザなどを敷いてガッツリ見る人は難しいですが、少人数でサラッと見る方
・彼女に浴衣姿で暑い思いをさせたく無い方
・花火終了後はサッサと帰宅したい方

私的おすすめは、デックス東京ビーチとアクアシティーお台場を結ぶ「渡橋」もしくはその周辺です。
理由は簡単、りんかい線「東京テレポート駅」に一番近いからです。

また首都高速を跨いで掛かっている人道橋ルートもオススメです。
ただお台場の砂浜は、奥(花火に向かって右側)に行くと花火が見えにくくなります。

どうしても「ゆりかもめ」に乗りたい方、「台場駅」近く、ホテル日航あたりで見て下さい。
そして終わりに近付くに連れ、ジリジリと台場駅に向かって下さい。
もし周りの人間が台場駅方面に動く気配を感じたら、いち早く駅に向かって下さい。

ゆりかもめの駅は入場規制がかかります。
一番ひどい時、23時まで乗れなかったというのを聞きました。
少しでも遅れた場合は、りんかい線に回って下さい。

潮風公園で見ている人たちが、ゆりかもめに乗るので、船の科学館駅でほぼ満員になり、それ以降の駅「台場駅」「台場海浜公園駅」では乗るのが困難です。

それでも乗りたいなら、りんかい線を通り越して、青海駅まで歩くくらいの根性が必要です。

一番いいのは花火終了の10分前、20時に駅に向かうことです。
(フィナーレを見たい方は別)


◆花火を見たら、食事をしようと思っている方

アクアシティーがおすすめです。

デックス東京ビーチ、アクアシティーお台場共に海側のレストランは予約制になっていてほぼ埋まっています。

デックス東京ビーチのレストランは、ほぼ全店海側向きです。
アクアシティーお台場のレストランは、半分が海側、半分が裏側(外が見えない店もある)にあるので、そこは空いていると思います。

花火が終わり次第、入館すれば席を確保できるものと思います。


★アクアシティーお台場の屋上席を先着1000名で配布します。
http://www.aquacity.jp/news/event
もらうには500円以上のレシートが必要なようです。
詳しくはホームページで

花火終了後、上記の方たちが降りてくるので、終了より少し早く入るのが理想的かと思います。


では、東京湾大華火祭を楽しんできて下さい。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 本日は、東京湾大華火祭です。
http://tokyoyakei.jp/hanabi/hanabi2009/hanabi2009.html

◆東京湾大華火祭は終了後、大混雑だと思います。
花火大会終了後、早く帰りたい方は、駅に近い所で観覧しましょう。

・ゴザなどを敷いてガッツリ見る人は難しいですが、少人数でサラッと見る方
・彼女に浴衣姿で暑い思いをさせたく無い方
・花火終了後はサッサと帰宅したい方

私的おすすめは、デックス東京ビーチとアクアシティーお台場を結ぶ「渡橋」もしくはその周辺です。
理由は簡単、りんかい線「東京テレポート駅」に一番近いからです。

また首都高速を跨いで掛かっている人道橋ルートもオススメです。
ただお台場の砂浜は、奥(花火に向かって右側)に行くと花火が見えにくくなります。

どうしても「ゆりかもめ」に乗りたい方、「台場駅」近く、ホテル日航あたりで見て下さい。
そして終わりに近付くに連れ、ジリジリと台場駅に向かって下さい。
もし周りの人間が台場駅方面に動く気配を感じたら、いち早く駅に向かって下さい。

ゆりかもめの駅は入場規制がかかります。
一番ひどい時、23時まで乗れなかったというのを聞きました。
少しでも遅れた場合は、りんかい線に回って下さい。

潮風公園で見ている人たちが、りんかい線に乗るので、船の科学館駅でほぼ満員になり、それ以降の駅「台場駅」「台場海浜公園駅」では乗るのが困難です。

それでも乗りたいなら、りんかい線を通り越して、青海駅まだ歩くくらいの根性が必要です。

一番いいのは花火終了の10分前、20時に駅に向かうことです。
(フィナーレを見たい方は別)


◆花火を見たら、食事をしようと思っている方

アクアシティーがおすすめです。

デックス東京ビーチ、アクサシティー共に海側のレストランは予約制になっていてほぼ埋まっています。

デックス東京ビーチのレストランは、ほぼ全店海側向きです。
アクアシティーお台場のレストランは、半分が海側、半分が裏側(外が見えない店もある)にあるので、そこは空いていると思います。

花火が終わり次第、入館すれば席を確保できるものと思います。


★アクアシティーお台場の屋上席を先着1000名で配布します。
http://www.aquacity.jp/news/event
もらうには500円以上のレシートが必要なようです。
詳しくはホームページで

花火終了後、上記の方たちが降りてくるので、終了より少し早く入るのが理想的かと思います。


では、東京湾大華火祭を楽しんできて下さい。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/10(土) 08:44:23|
  2. 夜景

東京湾大華火祭2013





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
明日は東京湾大華火祭です。

第25回東京湾大華火祭

都内最大級の1.5尺玉
東京湾岸上に打ち上げられる中央区の花火大会。注目は1.5尺玉10発で、東京の夜景をバックに大輪の花が咲き誇る。そのほか、100発の尺玉や芸術玉が見どころだ。また、打ち上げ場所正面の晴海会場で観覧するためには、入場整理券か協賛招待券が必要なので注意しよう。

開催情報
2013年8/10(土)18:50〜20:10
荒天の場合荒天時は2013年8/11(日)

打ち上げ数約1万2000発

結構広い範囲から見ることのできる花火大会です。
晴海の整理券が必要な会場は埋まっています。

特に近くで、シートを広げずに見る場合は、お台場あたりが見やすいと思います。
商業施設のベランダや海浜公園、砂浜、潮風公園、観覧場所が多い上、交通も良いです。
晴海主会場は帰宅が大変です。
湾反対側で普通に入れるのは竹芝桟橋ですが、そこしか無いため混雑が予想されます。
品川埠頭は穴場とされていましたが、近年人が多く見難くなっています。

天気はなんとか持ちそうですね。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 明日は東京湾大華火祭です。

第25回東京湾大華火祭

都内最大級の1.5尺玉
東京湾岸上に打ち上げられる中央区の花火大会。注目は1.5尺玉10発で、東京の夜景をバックに大輪の花が咲き誇る。そのほか、100発の尺玉や芸術玉が見どころだ。また、打ち上げ場所正面の晴海会場で観覧するためには、入場整理券か協賛招待券が必要なので注意しよう。

開催情報
2013年8/10(土)18:50〜20:10
荒天の場合荒天時は2013年8/11(日)
 
打ち上げ数約1万2000発

結構広い範囲から見ることのできる花火大会です。
晴海の整理券が必要な会場は埋まっています。

特に近くで、シートを広げずに見る場合は、お台場あたりが見やすいと思います。
商業施設のベランダや海浜公園、砂浜、第三台場、潮風公園、観覧場所が多い上、交通も良いです。
晴海主会場は帰宅が大変です。
湾反対側で普通に入れるのは竹芝桟橋ですが、そこしか無いため混雑が予想されます。
品川埠頭は穴場とされていましたが、近年人が多く見難くなっています。

天気はなんとか持ちそうですね。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/09(金) 09:08:52|
  2. 夜景

大山 ~夜景と絵とうろう~





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
丹沢大山~夜景と絵とうろう~

大山(神奈川県伊勢原市大山) からの関東平野の夜景はとても綺麗だそうです。
しかしながら通常ケーブルカーは16:30分までのため、夜景を見に行くことはできません。

とはいえ徒歩で行けば見ることができます。
ただし、夜景が見える場所に行くのには、暗い山道を1時間ほど歩くことになります。
よっぽどの夜景好きしか行きません。

しかし、この夏、ケーブルカーは夜の9時まで営業をしています。

通常、簡単には見られない大山の夜景が、楽に見れてしまいます。

ケーブルカーの夜間運行は金・土・日です。
ぜひ足を運んでみましょう。

地元の人達が作成した、大きな「絵とうろう」と手作りの「牛乳パックとうろう」のほのかな灯りが、大山参道に”光の回廊”をつくります。

(是非足をお運び下さい。開催してくれた人たちの苦労が実ります。ボランティア、運転手さんのローテーション、お店の夜間営業など大変だったみたいですよ)

詳しくは、大山観光電鉄ホームページ
http://www.ooyama-cable.co.jp/natuyama2013.html


写真は近くの菜の花台からです。
菜の花台パノラマ
http://tokyoyakei.jp/panorama/kanagawa-nanohanadai-2010-1.html


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 丹沢大山~夜景と絵とうろう~

大山(神奈川県伊勢原市大山) からの関東平野の夜景はとても綺麗だそうです。
しかしながら通常ケーブルカーは16:30分までのため、夜景を見に行くことはできません。

とはいえ徒歩で行けば見ることができます。
ただし、夜景が見える場所に行くのには、暗い山道を1時間30分ほど歩くことになります。
よっぽどの夜景好きしか行きません。

しかし、この夏、ケーブルカーは夜の9時まで営業をしています。

通常、簡単には見られない大山の夜景が、楽に見れてしまいます。

ケーブルカーの夜間運行は金・土・日です。
ぜひ足を運んでみましょう。

地元の人達が作成した、大きな「絵とうろう」と手作りの「牛乳パックとうろう」のほのかな灯りが、大山参道に”光の回廊”をつくります。

詳しくは、大山観光電鉄ホームページ
http://www.ooyama-cable.co.jp/natuyama2013.html


写真は近くの菜の花台からです。
菜の花台パノラマ
http://tokyoyakei.jp/panorama/kanagawa-nanohanadai-2010-1.html


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/08(木) 08:42:07|
  2. 夜景

霧の富士山と田貫湖





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2
夏の富士山を見るべく、仕事が終わってから深夜に山梨に行きました。
最初に山中湖に行ったのですが、雲に隠れて富士山は見えず。
多分ダメだろうと、夜明けの光を目指して田貫湖へ。

道中は雨とキリが発生。
富士山の樹海に雨に霧で一人で運転。
これで、道に白い影でも立っていたら、それはもう・・・
あ~、でもこういうシチュエーションも慣れたなぁ。

車のフロントには、ドライブレコーダー。
「何か」出ても、バッチリ記録。
でもドライブレコーダが普及しても、そういうものは多く報告される訳でもないですね。

坦々と霧の山道を走り、田貫湖到着。
やっぱり見えね~!ヾ(*`Д´*)ノ"

「きゃ~~~っ!、やまなっし~!」

山梨と山無しを掛けて、ふなっしー風に叫んでみたが虚しいだけ(-_-;)

でも富士まで来た証拠が・・・
という訳で、撮影したのはこの写真1枚だけ。

星の線が切れているのは、雲が通過した時。
ああ、満天の星空で撮りたいわ。

でもこの写真、富士山は写っているのですよ。
ボートの上の、白い2つに光るの真ん中の、ちょっと上。
分かりますかね?

また次回、再挑戦。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 夏の富士山を見るべく、仕事が終わってから深夜に山梨に行きました。
最初に山中湖に行ったのですが、雲に隠れて富士山は見えず。
多分ダメだろうと、夜明けの光を目指して田貫湖へ。

道中は雨とキリが発生。
富士山の樹海に雨に霧で一人で運転。
これで、道に白い影でも立っていたら、それはもう・・・
あ~、でもこういうシチュエーションも慣れたなぁ。

車のフロントには、ドライブレコーダー。
「何か」出ても、バッチリ記録。
でもドライブレコーダが普及しても、そういうものは多く報告される訳でもないですね。

坦々と霧の山道を走り、田貫湖到着。
やっぱり見えね~!ヾ(*`Д´*)ノ"

「きゃ~~~っ!、やまなっし~!」

山梨と山無しを掛けて、ふなっしー風に叫んでみたが虚しいだけ(-_-;)

でも富士まで来た証拠が・・・
という訳で、撮影したのはこの写真1枚だけ。

星の線が切れているのは、雲が通過した時。
ああ、満天の星空で撮りたいわ。

でもこの写真、富士山は写っているのですよ。
ボートの上の、白い2つに光るの真ん中の、ちょっと上。
分かりますかね?

また次回、再挑戦。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/06(火) 18:31:31|
  2. 夜景

貿易センタービル展望台「シーサイドトップ」 360度の夜景





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2

貿易センター展望台 夏休み期間は時間延長

【 夏季営業時間延長 】
当展望台は7月20日(土)から8月31日(土)の期間において、営業時間を1時間延長し、10:00~21:30(最終受付21:00)の夏季特別営業を実施します。夕涼みしながらゆっくり東京の夜景をお楽しみください。

通常は8時30分で終わってしまいますが、一時間延長され、閉館時間が9時30分になります。
貿易センタービル展望台「シーサイドトップ」は、360度の東京を見渡せる良い展望台です。
ゆっくり夜景が楽しめますね。

また、このようなお知らせもあります。

【「東京湾大華火祭」当日の営業時間について 】
平成25年8月10日(土)の展望台は17時までの営業に変更させていただきます。
展望台からの花火観覧を毎年お楽しみいただいている皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

営業時間 10:00~17:00 (受付時間 16:30まで)

「東京湾大華火祭」順延の場合
10日(土):通常営業21時半まで(最終入場21時)
11日(日):17時まで(最終入場16時半)


今までは、東京湾大華火祭の時は、貿易センター展望台から花火を鑑賞できたのですが、今年からはできなくなるようです。

どのような理由でそうなったのかは分かりませんが、残念なことです。
朝から場所取りをして窓を占拠してしまう問題とかでしたら、営業時間を二部構成にして
17時まで通常営業。17時以降は抽選もしくは先着のような形にして、別の場所で待機のするような感じで良いのではないでしょうか。

世界貿易センタービル1
世界貿易センタービル2

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 貿易センター展望台 夏休み期間は時間延長

【 夏季営業時間延長 】
当展望台は7月20日(土)から8月31日(土)の期間において、営業時間を1時間延長し、10:00~21:30(最終受付21:00)の夏季特別営業を実施します。夕涼みしながらゆっくり東京の夜景をお楽しみください。

通常は8時30分で終わってしまいますが、一時間延長され、閉館時間が9時30分になります。
貿易センタービル展望台「シーサイドトップ」は、360度の東京を見渡せる良い展望台です。
ゆっくり夜景が楽しめますね。

また、このようなお知らせもあります。

【「東京湾大華火祭」当日の営業時間について 】
平成25年8月10日(土)の展望台は17時までの営業に変更させていただきます。
展望台からの花火観覧を毎年お楽しみいただいている皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

営業時間 10:00~17:00 (受付時間 16:30まで)

 「東京湾大華火祭」順延の場合
10日(土):通常営業21時半まで(最終入場21時)
11日(日):17時まで(最終入場16時半)


今までは、東京湾大華火祭の時は、貿易センター展望台から花火を鑑賞できたのですが、今年からはできなくなるようです。

どのような理由でそうなったのかは分かりませんが、残念なことです。
朝から場所取りをして窓を占拠してしまう問題とかでしたら、営業時間を二部構成にして
17時まで通常営業。17時以降は抽選もしくは先着のような形にして、別の場所で待機のするような感じで良いのではないでしょうか。


NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/03(土) 08:42:11|
  2. 夜景

東京タワー IKEAカラー (青・黄)





無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


待ち受け画像

無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2

東京タワー IKEAカラー(青・黄)

降ると言われていた雨も何とか持ちこたえ、
IKEAのイベントも予定通り行われたようです。
東京タワー周辺には、子供連れが目立ちました。

それとは反対に、カメラマンの数は少数。
あまり人気のないカラーだったのでしょうか。

江東花火大会は予定通り行われたようです。
3大会連続雨で中止とかならなくて良かったですね。
次は、8月10日(土)東京湾大華火祭です。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/


写真: 東京タワー IKEAカラー(青・黄)

降ると言われていた雨も何とか持ちこたえ、
IKEAのイベントも予定通り行われたようです。
東京タワー周辺には、子供連れが目立ちました。

それとは反対に、カメラマンの数は少数。
あまり人気のないカラーだったのでしょうか。

江東花火大会は予定通り行われたようです。
3大会連続雨で中止とかならなくて良かったですね。
次は、8月10日(土)東京湾大華火祭です。

NIGHT Windows~東京の夜景
http://tokyoyakei.jp/



他の夜景関係ブログ

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 気に入って頂けましたらクリックして下さい。


関連記事

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/02(金) 08:30:37|
  2. 夜景

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

東京夜景ファン


東京夜景ファン

ブログランキング



このブログは今何位?
にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ
ブログランキングに参加中

最近の記事

★ブログTOPページへ

プロフィール

  

Shinshins

Author:Shinshins
こんにちは(^_^)/Shinshinです。
NIGHT Windows ~東京の夜景」(PC壁紙)
携帯待ち受け画像無料 無料待受 FLASH待ち受け」(携帯待ち受け画像)
TOKYO Imagination (東京想像力)」(PC壁紙)
の管理人をしています。
いずれのサイトも無料ですので、ぜひご利用ください。

カテゴリー

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

アクセス