汐留で“エメラルドマジック”…「ウィキッド」記念
カレッタ汐留(東京・港区)では、電通四季劇場「海」で上演される劇団四季の新作ミュージカル『ウィキッド』を記念し、27日から「カレッタ エメラルド ファンタジー」を開催する。これを記念したプレスプレビュー&点灯式が26日に行われ、『ウィキッド』の主人公エルファバ役の濱田めぐみ、グリンダを演じる沼尾みゆきがゲストで出席した。
期間中は、同ミュージカルの世界観をコンセプトに、約10万球のエメラルドカラーのLEDなどで表現する不思議なマジックシーンが登場。点灯時間の18時~24時の間、18時30分から30分おきに展開される約8分間の“エメラルド マジック”では、代表曲に合わせて場内のイルミネーションが様々に変化。幻想的な空間を楽しめる。8月31日まで。
エメラルドマジック http://www.caretta.jp/event/10/
人気 Blog Ranking
クリックお願いしますm(__)m
NIGHT Windows ~東京の
夜景
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/
スポンサーサイト
- 関連記事
-
テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース
- 2007/04/27(金) 21:05:37|
- 夜景
-
-
横浜港に高さ日本一の噴水の建設案-150メートルの噴上能力
横浜港振興協会(横浜市中区海岸通1)は横浜港に高さ150メートルの噴き上げ能力を持つ巨大噴水「横浜港大噴水」の建設案を横浜市に提出、現在、官民で事業計画を検討している。
同提案は3月20日に、2009年の開港150周年記念事業として横浜市に対して提案されたもので、2009年6月竣工オープンを目指している。完成すれば山形県にある「月山湖大噴水」の112メートルを抜き、日本一の噴水となるという。
提案では、建設予定地は横浜港の入り口にあたる中防波堤近くで、山下公園や大さん橋からも一望できる位置。噴水は、海水をろ過して噴き上げる仕組みで、客船入出港時の歓迎放水、夜間ライトアップの実施などが計画されている。噴水による海水の攪拌で、プランクトンの増殖も抑制できるという。
1896年に横浜港の港口の水堤先端に設置され、市民に親しまれていた赤と白の無人灯台のうち白灯台は1963年に山下埠頭建設の際に撤去されていたが、建設予定地が赤灯台に近いことから、併せて白灯台を復元し、紅白の灯台の復活を図るプランも盛り込まれている。
横浜市 開港150周年・創造都市事業本部の田丸課長は「技術面・事業費などの面で検討を始めたばかり。横浜港の振興を推進している方々の総意として提案されたものなので、港湾局と連携して前向きに検討したい」と話している。
夜間のライトアップ、というところが良いですね。
ぜひ企画が通過して欲しいものです。
人気 Blog Ranking
クリックお願いしますm(__)m
NIGHT Windows ~東京の夜景
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/
- 関連記事
-
テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース
- 2007/04/18(水) 18:16:10|
- 夜景
-
-

東京ミッドタウン周辺の公園には桜の木があるので、本命は桜の撮影。
正面の方から、順番に桜の木を撮影して行きました。
グルッ~と回って、裏手にあるミッドタウンガーデン~檜町公園まで。
最後の檜町公園で撮影しているときに、
「三脚禁止です」
警備員さん声をかけられました。
ここに来るまでに、いったい何人の警備員さんの前で撮影したでしょう?
誰にも注意されなかったので、三脚OKなのかと思っていた。
しかも、商業施設内ではなく、公園で・・・!?
公園は東京ミッドタウンじゃないでしょう?
と思っていましたが、公園も東京ミッドタウンの管理(敷地内)になってしまったようですね。
写真にも写っていますように、車止め(撮影時は地面に収納されている)があります。
も~、最初に言ってよ。そういうことは。
出来たばかりなので、まだ統一がなされていないのでしょうか。
で、その後は敷地外から撮影。
六本木ヒルズも開業当時は三脚を立てていると、警備員さんに注意をされたものですが
商用撮影ではない旨を伝えると、見逃してくれていました。
最近は三脚を立てていても、誰も寄って来ません。
規定が変わったんでしょう。撮影に関して寛大になりました。
人が多い通路とかで三脚は危ないですが、公園とかならOKという感じに
東京ミッドタウンもしてもらえるようにお願いしたいですね。
公園はとても静かで、都会の真ん中とは思えません。
ベンチもいっぱいあって、夜はいいなぁ。と思いました。
人気 Blog Ranking
このブログは今何位?
NIGHT Windows ~東京の夜景
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/
- 関連記事
-
テーマ:街の風景 - ジャンル:写真
- 2007/04/06(金) 14:21:26|
- 夜景
-
-

写真は隅田川、墨田公園。
天気が悪いですね。
桜も早いところでは半分くらい散っています。
今日は強い風も吹いていて、家の周りは花吹雪です。
現在東京地方は雨です。
毎年この時期になると思うんですが、桜が咲いている時は曇りの日が多いですね。
先日は黄砂の影響で景色が霞んでいました。
結局予定している撮影場所は撮影できないで終わりなのか・・・・
桜はどんどん散っていく(泣
NIGHT Windows ~東京の夜景
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/
人気 Blog Ranking
このブログは今何位?
- 関連記事
-
テーマ:桜 - ジャンル:写真
- 2007/04/04(水) 16:13:32|
- 夜景
-
-