fc2ブログ

東京写真館

夜景写真、ライトアップ、イルミネーション・夜景イベント情報等

ドリカム DREAMS COME TRUE LOVE LOVE LOVE 東京スカイツリー

ドリカム DREAMS COME TRUE LOVE LOVE LOVE 東京スカイツリー
    


無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2






東京スカイツリータウン(R)七夕まつり 2016 with DREAMS COME TRUE
DREAMS COME TRUE の曲に合わせた噴水ショー
7/1(金)~7/7(木) 19:00~21:00
http://www.tokyo-solamachi.jp/pdf/20160707_dct.pdf


DREAMS COME TRUEをモチーフにした七夕飾りの吹き流しの設置、楽曲とシンクロしたライトアップと、噴水のショー
DREAMS COME TRUE × Lighting & Fountain Show Supported by [BellrX×LUFTZUG]



7月7日、晴れ



LOVE LOVE LOVE

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 記事が気に入って頂けましたらクリックして下さい。
他の夜景関係ブログ
スポンサーサイト



テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2016/07/02(土) 10:16:13|
  2. 夜景

横浜ベイホテル東急 みなとみらいの夜景

横浜ベイホテル東急からの夜景
    


無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2






横浜夜景散歩パート19は「横浜ベイホテル東急」です。

写真はこちらから
http://tokyoyakei.jp/yokohama/yokohama/yokohama19.html

横浜のみなとみらい21地区、よこはまコスモワールド横にある横浜ベイホテル東急です。
ホテルの形がL型なので、客室はベイビューとパークビューがあります。
また、みなとみらい地区では唯一のバルコニー付きの客室があります。
ガラス越しではなく、生の夜景を見渡すことができます。

今回はパークビューのバルコニー付きのお部屋で、高さもコスモクロック21の中心の高さと同じです。

コスモクロック21のライトアップリニューアルに伴い、写真と映像を撮影してきました。

梅雨時ですので天候はかなり厳しかったですが、夕刻近くには小降りになりました。
観覧車は綺麗に見えるのですが、もう一つの被写体である遊園地の乗り物が動きません(T_T)
雨では屋外の乗り物に乗る人がいません(>_<)

日没から30分ほど待ちましたが、一向に動かない回転系。
雨がほぼ止んできて、やっとのこと、お客さんが来てくれました。
目的の写真が撮れて良かったです。


横浜みなとみらい21 横浜ベイホテル東急


にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 記事が気に入って頂けましたらクリックして下さい。
他の夜景関係ブログ

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2016/06/16(木) 08:05:58|
  2. 夜景

笛吹川フルーツ公園 夜明けの富士山

夜明けの富士山
    


無料 壁紙
パノラマ写真・日中
無料PSP壁紙
ディズニー壁紙
HDR写真


無料待ち受け画像
無料待ち受け画像2








写真は山梨県甲府盆地を見下ろせる、笛吹川フルーツ公園です。
時間は夜明け前の午前4時ころ。最近は夜明けの時間も早くなりました。

山梨県笛吹川フルーツ公園は「新日本三大夜景」にも選ばれている場所です。
普通は夕刻に行って夜景まで撮ると、とても綺麗な公園だと思うのですが、今回は目的の場所に行く前に試しに寄っただけなので、早朝になります。
天気が良ければ甲府盆地越しに富士山も見える場所なので期待していましたが、見えてはいるものの霞が強く残念でした。
また機会があれば行ってみたいところです。

笛吹川フルーツ公園
http://fuefukigawafp.co.jp/


このすぐ近くに「ほったらかし温泉」という温泉施設があります。
この温泉も甲府盆地越しの富士山が見える温泉です。
ほったらかしという名前ですが、誰もいない温泉施設ではなく、ちゃんとした施設です。
この温泉の特徴は「日の出の1時間前オープン」です。
日の出前のほんのり空が白み始めた時間から日の出までを楽しめる温泉です。
夜は当然、甲府盆地の夜景が楽しめます。

フルーツ公園で撮影している時も多くの車やバイクが温泉に向かっていました。

撮影後行ったのですが、平日にもかかわらず、すでに50台ほどの車が止まっていました。
自分が行ったのは日の出後30分位ですので、ほとんどのお客さんは入浴を済ませて出てくるところでした。
そのためお客さんが少ない状態で、温泉を楽しめました。

ここのお湯はヌルっとした感じの「強アルカリ泉」です。

~新源泉(黄金の湯)~アルカリ性単純温泉(pH10.1)

硫黄泉に比べ刺激が少なく、肌の弱い方、高齢者やお子様にも向いています。
またPH10.1の強アルカリ性温泉は柔かい手触り。お肌すべすべ、湯冷めしにくい特徴を持っています。

とてもお勧めの温泉です。
ぜひ甲府に行ったら立ち寄ってみてください。

ほったらかし温泉
http://www.hottarakashi-onsen.com/


笛吹川フルーツ公園 夜明けの富士山
にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ 記事が気に入って頂けましたらクリックして下さい。
他の夜景関係ブログ

テーマ:朝日・朝焼け・その他 - ジャンル:写真

  1. 2016/05/24(火) 14:15:32|
  2. 夜景
次のページ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

東京夜景ファン


東京夜景ファン

ブログランキング



このブログは今何位?
にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ
ブログランキングに参加中

最近の記事

★ブログTOPページへ

プロフィール

  

Shinshins

Author:Shinshins
こんにちは(^_^)/Shinshinです。
NIGHT Windows ~東京の夜景」(PC壁紙)
携帯待ち受け画像無料 無料待受 FLASH待ち受け」(携帯待ち受け画像)
TOKYO Imagination (東京想像力)」(PC壁紙)
の管理人をしています。
いずれのサイトも無料ですので、ぜひご利用ください。

カテゴリー

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

アクセス